認定こども園
緑ヶ丘第二幼稚園
子どもたちに
いっぱいの夢と感動を!
あそび・学ぶ・体験が
こどもの栄養源
Previous
Next
認定こども園
緑ヶ丘
第二幼稚園

教育理念

遊び・学ぶ・体験がこどもの栄養源!

こどもたちにいっぱいの夢と感動を!

fuusen@2x-8

遊び・学ぶ・体験が

こどもの栄養源!

こどもたちに

いっぱいの夢と感動を!

幼児期の育ちは、生涯における人格形成の基盤となるものです。
そこで、幼児期の子ども達に大切な「あそび」「学び」「体験」を通して”生きる喜び”と
様々な物事に対応できる”生きる力”を育んでまいります。

幼児期の育ちは、
生涯における人格形成の
基盤となるものです。
そこで、幼児期の子ども達に大切な
「あそび」「学び」「体験」を
通して”生きる喜び”と
様々な物事に対応できる
”生きる力”を
育んでまいります。

せんせいブログ

せんせいブログ

みどりっ子の日

今日のみどりっ子クラブ「先生を探そう!」お兄さんお姉さんに助けてもらいながら先生探しを楽しみました。   楽しい1日でした。

Read More »
せんせいブログ

避難訓練

今日は避難訓練(地震)の日でした。 ダンゴ虫のように体を丸めたり、机の下に隠れたりして揺れが収まるのを待ちました。揺れが収まったら園庭に避難しました。 その後各クラスに分かれて地震についてお話ししました。 職員会議で今日

Read More »
せんせいブログ

玉ねぎ収穫

ちゅうりっぷさん なかなか抜けない・・・ すずらんさん ちっちゃかった~ 年長さん 土がかたくて”すってんころりん”になった~ 今年の玉ねぎは少し小さかったです。 さて何にして食べようかな?お楽しみに・・・

Read More »
せんせいブログ

観光祭鼓笛パレード

21日観光祭鼓笛パレードに出場しました。暑い中でしたが最後まで力いっぱい演奏することができました。 ここからは オフショット💛 がんばるぞ~!お~! 終わった~。ほっと一安心。笑顔。   緊張したけど楽しかった。もう終わ

Read More »
Uncategorized

観光祭リハーサル

暑い中よく頑張りました。 お家の方、ご近所の方、たくさんのご声援ありがとうございました。   次は本番 日曜日です。 応援よろしくお願いします。

Read More »

幼稚園の日々

アクセス

学校法人河野学園 幼保連携型認定こども園

認定こども園 緑ヶ丘第二幼稚園

〒877-1234 日田市天神町145

TEL 0973-22-4550 / FAX 0973-26-3355

駐車場あり

姉妹こども園(大分市)

学校法人河野学園

皆春あけぼのこども園

〒870-0131 大分県大分市大字 皆春383-3

TEL 097-578-6668 / FAX 097-578-6667

駐車場あり(9台)

Copyright 2020 Midorigaoka Youchien All Rights Reserved.