こんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、 以下の日程のみどりっ子クラブを中止いたします。 1月19日(水)「積木で遊ぼう(積木教室教材を使って)」(中止) 1月26日(水)「折り紙で遊ぼう」(中止) どうぞよろし …
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 子どもたちの健やかな成長と 新型コロナウイルスが早く終息することを願っています。
乾布摩擦
お遊戯会も終わり、一段と冬の気配が増してまいりました。 そんな中でも子どもたちは元気いっぱいです! 緑ヶ丘第二幼稚園の冬の風物詩「乾布摩擦」 10月から毎朝取り組んでいます。 マラソン大会もありますので、園庭をランニング …
いもほり大豊作!!
園の畑にて「いもほり」が行なわれました ♬ 今年は気象条件が良かったのでしょうか、近年まれにみる大豊作でした! 土の中にぎっしりと、そして一つひとつのなんと大きいこと。。 掘っても掘っても出てくる出てくる。 もう少し寒く …
いよいよ明日は運動会!
明日10月16日は運動会です。 数日前までの雨予報を、子どもたちのパワーと、テルテル坊主が吹き飛ばしてくれました。 今日は最後の全体練習でしたが、言うことなし! 明日は最高の姿を見せてくれることでしょう!!
ちょっと一息。
園では花壇のジニアが満開! メダカさんたちも元気です。
運動会練習始まりました
もうすぐ10月ですが、日中はまだまだ30度前後の日々が続いていますね。 そんな中、運動会の練習が少しずつ始まっています。 10月16日(土)の本番に向けて、年長さんのマーチングも始動です! 本来なら5月の観光際で鼓笛を経 …
みどりっ子クラブ中止のお知らせ
こんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、9月26日まで 大分県より「ステージ3」の外出自粛要請が発令されていますので 以下の日程のみどりっ子クラブを中止いたします。 9月15日(水)「おじいちゃんおばあちゃんへの …
積木課外教室(年長児クラス)
皆様こんにちは 積木課外教室です。 今回は、年長児(現在10名在籍)クラスのご紹介です。 平型積木(通称42枚型)を使用した様子です。 子どもたち各々の出来具合いに応じて課題が違います。 できる子はどんどん新しい問題に挑 …
オオクワガタ!
在園児のご家庭から、オオクワガタを4匹いただきました。 どれも立派なサイズです。 玄関先の飼育ケースにて、毎日子どもたちに囲まれてます。 ありがとうございました!